#07
Pickup Recipe
キビナゴの南蛮漬け
長崎県食材:
キビナゴ
![キビナゴ](https://nagaoshi.pref.nagasaki.jp/wp/wp-content/uploads/2024/11/585dc0712de7e8bdbe35be3d10f664a9.jpg)
長崎県食材について
![キビナゴ](https://nagaoshi.pref.nagasaki.jp/wp/wp-content/uploads/2024/11/091a449b227c7b7f2491e6c63e4f3db2.jpg)
キビナゴ
特産地域: 五島地区など
キビナゴは、ビタミンDやカルシウムなどのほか、生活習慣病予防が期待されるDHAやEPAが多く含まれています。特に南蛮漬けは骨ごと食べられるので、こうした豊富な栄養を一度に取ることができます。
材料
■材料
2人分
キビナゴ
10~16本
タマネギ
1/4個
ニンジン
1/6本
ピーマン
1/4個
赤ピーマン
1/4個
塩・コショウ
少々
片栗粉
適量
揚げ油
適量
※酢
100cc
※だし
60cc
※しょうゆ
大さじ2
※みりん
大さじ1
※酒
大さじ1
※砂糖
40g
※塩
少々
※唐辛子
1/2個
作り方
1
タマネギ、ニンジン、ピーマン、赤ピーマンを千切りにする。
2
キビナゴに塩・コショウをして片栗粉をまぶし、170度の揚げ油で揚げる。
3
調味料※を全て鍋に入れて加熱する。
4
耐熱容器に①と②を入れ、熱した③を注ぎ、冷めるまでしばらく漬けておく。
5
器に盛ったらできあがり。
シェフからのアドバイス
温かいままでも、一晩冷蔵庫で冷やしてもおいしくいただけます
![坂本 洋一](https://nagaoshi.pref.nagasaki.jp/wp/wp-content/uploads/2024/10/ba3b50fd32d2b6da215ced4b023029ef.jpg)
料理人
坂本 洋一様